登録団体・グループ
ハーモニープラザでは男女共同参画推進を地域に浸透させるため、地域で様々に活動しているみなさまが、 広く情報を交換して交流していくことを通じて、互いに連携していこうと「ハーモニープラザ団体・グループ活動室登録」の登録団体を募集しています。
登録団体HP記載の案内(Word33KB)/HP用登録団体登録申請書(様式集)(Word27KB)
ジャンル毎にご覧いただけます
●女性の参画拡大(産業・地域活動・方針決定過程) | |
団体名 | NPO法人いきいきFネット秋田 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 男女共同参画社会推進のため活動している |
連絡先 | 018-836-7853 |
HP | https://iki-f.net/ |
団体名 | 特定非営利活動法人NAOのたまご |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 障害児者やその家族の支援や交流を通じて共生社会の実現を目指す |
連絡先 | naonotamago@gmail.com |
HP | http://naonotamago.wixsite.com/home |
団体名 | おはなしの扉 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | すばなしによる語りの会を開き、聞き手の方々と伝承文学を楽しむ |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | - |
団体名 | すばなしの会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 赤ちゃんも大人も楽しいすばなしと絵本の会「おはなしとどけ!」開催 |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | - |
団体名 | 秋田ユネスコ協会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | ユネスコ憲章の精神の普及を図り、もって社会緊張の緩和および世界平和に貢献することを目的とする |
連絡先 | 018-835-9646(会長) |
HP | |
団体名 | 秋田県更生保護女性連盟 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 更生保護の心を広め、青少年の健全な育成や子育て地域活動などの明るい社会づくり |
連絡先 | 018-823-8951(会長) |
HP | |
団体名 | I女性会議秋田県本部 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 男女平等・人権の確立を目的とし、付随する活動・学習をする |
連絡先 | 018-833-5399 |
HP | |
●女性の活躍支援 | |
団体名 | 秋田ゾンタクラブ |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | チャリティコンサート、バザー等の収益で福祉活動や学生子ども支援他 |
連絡先 | - |
HP | - |
●人権の尊重 | |
団体名 | 秋田県プライドマーチ実行委員会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 誰もが生きやすい秋田にしていくためにプラドマーチを開催する。 |
連絡先 | APM事務局 真木柾鷹 電話:080-6049-8843(ESTO内 APM) |
HP | Twitter:https://twitter.com/2020apm Instagram:https://www.instagram.com/2020apm/ Facebook:https://www.facebook.com/2020apm Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCx_aExArNuaQTWRG-sQ7C4A |
団体名 | 性と人権ネットワークESTO |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 多様な性への理解と人権尊重のための啓発と当事者へのサポート |
連絡先 | 代表:真木柾鷹 電話:080-6049-8843 |
HP | HP:http://estonet.info/ ブログ:http://ameblo.jp/estonet/ Twitter:https://twitter.com/esto90700747 Facebook:https://www.facebook.com/estonet/ Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC5g0cMJAi4ZG0pvmzbMuWzw |
団体名 | MV秋田緑の少年団こどもエコクラブ |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 環境や社会・暮らしなど子どもと一緒に遊びながら考えます |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | - |
団体名 | NPO法人KOU |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 社会の中で生きにくいさを抱える人が少し楽になるよう支援します |
連絡先 | saposute080501@yahoo.co.jp |
HP | https://npokou.org/ |
団体名 | NPO法人 セーフティネット秋田つなぎ隊 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 生きづらさや、悩んでいる方々を社会資源に繋げる伴走型の支援 |
連絡先 | 090-6620-8800 |
HP | https://tsunagitai.localinfo.jp/ |
●健康づくり支援 | |
団体名 | 公益社団法人 秋田県看護協会 |
メンバー募集 | 募集していない |
活動内容 | 保健師・看護師による健康相談です。お気軽にお立ち寄りください |
連絡先 | 018-834-0172 |
HP | https://www.akita-kango.or.jp/ |
団体名 | 秋田NHKラジオ歌謡を歌う会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 月1回集まって、ラジオ歌謡の練習をしています |
連絡先 | 〒010-0851 秋田市手形字十七流138-6 |
HP | - |
団体名 | 特定非営利活動法人 秋田県就労・生活自立サポートセンター |
メンバー募集 | 募集していない |
活動内容 | 心といのちのホットライン・サポートライン・総合相談会を行っています |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | http://akita-work-live.blog.jp/ |
団体名 | 秋田笑いヨガ |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 笑って心も体も脳も元気になれる健康法を楽しくお伝えします |
連絡先 | 080-5689-7930 |
HP | https://twilog.org/hohoemitensi |
団体名 | Breast Cancer Network Japan あけぼの会あけぼの秋田 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 乳がん体験が患者をサポート。がん検診啓発活動、中高生がん教育授業 |
連絡先 | 秋田市旭南2-4-24 あけぼの秋田事務局 |
HP | http://www.akebono-net.org/contents/introduction/07.html |
団体名 | 秋田スクエアダンス30 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | スクエアダンスを地域の方々に広めて、仲間づくりを勧めている |
連絡先 | 018-868-0195 |
HP | - |
団体名 | 公益財団法人秋田県女性会館 |
メンバー募集 | 募集していない |
活動内容 | 女性のエンパワーメント支援事業として、講座等を開催する |
連絡先 | 018-836-7840 |
HP | http://www.aki-jyoseikaikan.or.jp/ |
団体名 | 日本ラジオ歌謡研究会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 戦後ラジオで流れたNHKラジオ歌謡の音譜を収集保存し歌い継ぐ |
連絡先 | 080-4414-7191 |
HP | https://rajiokayou-net.amebaownd.com/ |
●ボランティア支援 | |
団体名 | 秋田メンタルケアカウンセリング傾聴 |
メンバー募集 | 募集していない |
活動内容 | 傾聴スキル講座、メンタルスキル等出前講座を実施。地域のボランティア支援 |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | https://akitamental.com/ |
団体名 | アンサンブル・ルーチェ |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 老人施設や病院を訪れてミニコンサートを開き温かい心を届ける |
連絡先 | 秋田市広面字板橋添31-2 |
HP | - |
●その他 | |
団体名 | サポートグループCOCOすた |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 語り合い。支え合い、つながる場づくり。シングルマザー集まれ |
連絡先 | 090-2995-1861(三沢) |
HP | - |
団体名 | 秋田県母親大会連絡会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 秋田県母親大会の開催。二本母親大会代表派遣。12月8日赤紙配布行動 |
連絡先 | 秋田市手形西谷地211の2 ボナールハイツ2号室 |
HP | - |
団体名 | おもちゃ病院あきた |
メンバー募集 | 募集していない |
活動内容 | おもちゃ病院を開催し、子どもたちの壊れたおもちゃを修理する |
連絡先 | 090-2270-2341 |
HP | - |
団体名 | あきた女性九条の会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 今の憲法の学習を深め、戦争に巻き込まれぬよう九条を守る活動 |
連絡先 | 018-835-9520(髙橋) |
HP | - |
団体名 | あきた民話の会 |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 秋田弁で民話を語り地域の向上と伝承の楽しさを伝えています |
連絡先 | 0187-63-7885 |
HP | - |
団体名 | 国際交流オープンクラス |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | アットホームでオープンな草の根の国際交流を行っています |
連絡先 | 080-5689-7930 |
HP | - |
団体名 | 日本折紙会協会秋田支部「なまはげの会」 |
メンバー募集 | - |
活動内容 | 初心者からベテランまで、老若男女が月1回折り紙を楽しみます |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | https://www.origami-noa.jp/ |
団体名 | 地域マスターやどめ |
メンバー募集 | 募集中 |
活動内容 | 秋田のなくなりつつある文化や歴史を探し、その講座の企画・運営をしている市民任意のボランティア団体です |
連絡先 | 秋田県中央男女共同参画センターへお問い合わせください |
HP | https://akitacitytiikimaisutayadome.web.fc2.com/ |